桜川市 放課後等デイサービス 健康情報
17.09.23
のびのび広場 あおやまが健康情報をお伝えします!
今回は認知症についてです。
認知症の大きな原因にアルツハイマー病があります。アルツハイマー病は65歳の人の10人に1人が発症しています。近年では、若年層にも増加が見られます。 アルツハイマー病は早期診断、早期治療で進行を遅らせ、症状を軽くすることができます。
DHAが記憶能力を改善するメカニズムが明らかに!
認知症の予防改善にDHAがよいと言われてきました。先ごろ、米国の大学でこのDHAの記憶力改善効果を裏付ける脳神経的なメカニズムが明らかになりました。
実験ではDHAを多く含んだエサを与えられたマウスの脳では記憶中枢である海馬にDHAが30%も多くなっており、電気的刺激を与えて調べると、海馬ではシナプス伝達が強化され、シナプスの反応が増加していました。
◆シナプスとは
シナプスとは神経細胞(ニューロン)間の伝達部のことです。細胞内を電気信号の形で走ってきた刺激が神経伝達物質という化学信号に転換されて伝達されます。
この実験によってDHAによってシナプスの反応と伝達が強化され、記憶力の改善を促すことが証明されました。
◆DHA
脳の中で重要な働きを担っているDHAですが、残念ながら人体内でつくり出すことはできません。あんこう、マグロ、イワシ、サバ、サンマなどDHAが豊富な食品から直接摂取したり、健康食品によって補っている方も見受けられます。
関連記事
-
2018.06.08 さ~て、今週の結城店は??
-
2017.08.21 イベント盛りだくさん! 富士見町店
-
2023.07.12 機能訓練&制作活動 ~桜川店~
-
2017.12.01 さ~て、今週の結城店は??
-
2023.04.26 おやつ作りと機能訓練☆ 二木成店
-
2018.04.29 筑西市の放課後等デイサービスによる健康情報