【青柳店】 音楽療法 ~楽器演奏~

こんにちは! 放課後等デイサービスのびのび広場あおやま青柳店です。
だんだんと過ごしやすい気候になり、田んぼの周りを大量のトンボたちが飛び交う様子が見られます。
まるで青柳店の児童達みたいです!(^^)!
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
さて今回は、先日行った音楽療法の様子をお届け致します。
この日は、のびのび広場結城駅前店の職員さんにお越しいただき音楽療法を行って頂きました。
最初は、『挨拶の歌に合わせて元気よく返事をして下さいね!』と指示された児童達(*^^*)
少し表情が硬く緊張されている様子でしたが、周囲に聞こえる声で元気に返事をすることが出来ました(^^♪
挨拶が終わった後は何やら見たことない楽器が登場✨
どんな音がするんだろう(・・?と言わんばかりに真剣に凝視する児童達(◎_◎;)
先生からの説明によりこの楽器は打楽器のジャンベということが判明。
いよいよ先生と一緒にならしてみることに・・・
不思議なことに先生が小さく鳴らした時には児童も小さく慣らし、大きく鳴らした時にはつられて大きく鳴らす様子が見られ、最後は呼吸を合わせカッコよく締めることが出来ました! 言葉を交わしていないのにまるで会話をしているように感じました(゚д゚)!
最後は太鼓のばちを持ちラップの芯を音楽に合わせて叩くことに・・
叩いてみると太鼓のようにずっしりとした重い音に心をつかまれる児童達(^^♪
ジャンベを鳴らす事が出来なかった児童もこれには興味を持ちリズミカルに叩く様子が見られました🥁
今回の音楽療法を通して『音楽の時間で1番楽しかった』等と喜びの声がたくさん聞かれました(^^♪
新しい楽器を思いっきり慣らし児童達にとって発散の場となることができました!(^^)!
結城駅前店の職員さん、楽しい音楽の時間をありがとうございました(__)
それでは今回はここまでになります。
ご覧いただきありがとうございました(__)
また次回もお楽しみに♪
関連記事
-
2017.08.09 岩下の新生姜ミュージアム♪筑西店
-
2018.10.15 円盤作り&糸電話作り 富士見町店
-
2024.11.28 おやつ作りと感染症の勉強会 二木成店
-
2020.06.10 今日はアオヤマデー⛰BMC⛰
-
2024.06.25 【駅前通り店】6月お誕生会
-
2018.07.01 結城市の放課後等デイサービスによる健康情報