【結城店】ぶどう狩りに行ってきました☆彡

こんにちは、放課後等デイサービスのびのび広場あおやま結城店です。
今週は台風のせいか、不安定なお天気が続いていましたね。
皆さんいかがお過ごしですか?
さて、そんな中でも結城店は今週も元気いっぱいに過ごしました(^_-)-☆
9月19日(月)
ぶどう狩り
太平山のふもとにあるぶどう園さんにおじゃまさせていただきました(>▽<)♪
台風が近づいていたため、晴天には恵まれなかったものの、ぶどう狩りを楽しむことが
できました\(^▽^)/☆
みんな自分でとったぶどうをおうちにお土産を持ち帰り、「食べるの楽しみだな~」と
のびのびに着くまでの道中も楽しそうに話していました♪
ぶどう園のみなさん、お世話になりました!
9月21日(水)
リトミック
今月も、ヒロさんにお越しいただき、ピアノ演奏や直接楽器に触れる機会をいただきました。
みんなで「大きな栗の木の下で」を体を使って歌ったり、リズムに乗せて楽器を演奏したり
みんなも太鼓や鈴に興味津々(^_-)-☆
楽しい時間を過ごすことができました。
ヒロさん、ありがとうございましたm(_ _)m
9月22日(木)
シナプソロジー
「相違じゃんけん」と「ボディタッチ両手」を行いました。
相違じゃんけんは「勝つ手」「負ける手」を指示にそれぞれ考えながら素早く出さなければ
なりません。「次はみんなが負けてね」「今度は勝ってね」と、その手は正面から出てくるとは
限りません。上からか、左右どちらかかよく見てよく聞いて出すため、集中力が養われます。
ボディタッチ両手は、基本の動作「頭・肩・腰・膝」を最初は番号に置き換え、次に色、更に
食べ物に置き換え、難易度を上げていきます。
今週も楽しみながら脳の活性化を図ることができました。
9月23日(金)
昼食提供
かき揚げ手打ちうどんといなりずしを作りました(≧▽≦)♪
みんなの足で踏み踏みしたうどんの生地を伸ばして、お野菜たっぷりのおひたじと、
野菜のかき揚げ、お稲荷さんは大好評!!
みんなで頑張って踏み踏みしたおうどんは、おかわりをたくさんして美味しくいただきました☆
まだまだお天気が不安定な日々が続いています。急な雷雨などにお気をつけてくださいね。
来週も安全に支援していきますので、宜しくお願い致します。
関連記事
-
2020.05.21 ツイスターゲーム 二木成店
-
2020.11.27 11月も終わりですね🍂
-
2020.06.05 段々暑くなってきましたね! 結城店
-
2018.05.19 結城市 放課後等デイサービス 健康情報
-
2019.11.13 県民の日~CHIKUSEI~⛰
-
2019.12.04 ブルマン~CHIKUSEI~⛰